100株持つだけで電子書籍サイト「まんが王国」で利用できるポイントを1万円分貰える。
とてもお得な株主優待でしたが、2022年8月12日に内容が変わりました。
保有数 | 変更前 | 変更後 | 備考 |
---|---|---|---|
100~499株 | 10,000ポイント | 1,000ポイント | 悪 |
500~999株 | 10,000ポイント | 10,000ポイント | ― |
1000~4999株 | 10,000ポイント | 20,000ポイント | 良 |
5000株 | 50,000ポイント | 50,000ポイント | ― |
100株しか持っていない方は涙目です。
今まで1万ポイント貰えていたのに、これからは1000ポイントに下がってしまうんですから。
今まで通り1万ポイント貰いたいとなると、最低でも500株以上は保有しなければいけません。
電子書籍のサイトで利用できるポイントがそのまま貰えるのって、ここビーグリーと、Renta!を運用しているパピレスしか知りません。
他にも電子書籍はあるはずですが、私が知る限りは2社のみ。
コロナ禍で自宅待機が増えているので、他にもあったら購入したいと思っていました。
そんな矢先の出来事にがっかりです。
配当がされるようになったため、利益還元と株主優待などを総合的に勘案し、今回のように優待内容を変更することになったみたいです。
2022年12月期の配当は1株あたり12円。
100株持ってると1200円。
電子書籍サイトで利用できる金額はトータル2200円分。
全然足りません。
ポイントを全然利用されない方は配当の方がいいと思うんですが、私はそもそも電子書籍サイトを利用していたので、そのポイント利用を目的に株保有していました。
本を1万円分購入できていたので、今まで本当に重宝していたんですよね。
なので、これは本当に残念です。
私がもっとポイント欲しいなと思ったら、1000株以上保有しておかないと駄目です。
――いつか……買い増しを考えようと思います。