【3981】ビーグリー 株主優待

4月上旬に株主優待が届きました。
株主優待券「まんが王国専用図書券」。

優待内容が変更されてから最初の株主優待。
私はあれから買い増しして500株にしていました。
貰えるポイントを減らさないためにです。

今は買値よりも値下がりしているので、資金がたまったら買増しする予定です。
最終目標は最大限に優待を貰うことだけど、そのためには結構な資金が必要だからなぁ。

今年の優待ポイントは10,000ポイント。
去年と変わりません。
だがしかし。

今年貰ったキャンペーンコードは1つのみ。
10,000ポイント×1コードとなっています。

衝撃を受けた方は多いのではないかと思います。
私は衝撃的でした。

何しろ「まんが王国」のポイントは「付与された月が属する月の5か月後の月の末日まで」なんです。

つまり、4月に交換すると、5か月後の末日まで――8月末まで、ということになります。

キャンペーンコード自体の引換期間は1年間です。
それなのに、ポイントに交換したら短くなります。
そのため、去年は2,000ポイント×5個に分かれていたコードを、1つ1つ、時期をずらしてポイントに引換えていました。

ポイント引換期間自体は2023年4月1日~2024年3月31日までなので、2024年3月に入ってから交換すれば、最も長くポイントを使えます。

それなのに、今年は貰えるキャンペーンコードが1つだけ。
半年でポイントを使い切ることは可能だと思いますが、できればゆっくり使いたい人間なので、非常に残念でなりません。

優待として貰える最大ポイントは50,000ポイントとなっていますが、もしかしたらそれも1つのキャンペーンコードで渡されるんでしょうか。
それとも10,000ポイントごとのキャンペーンコードになるんでしょうか。
非常に重要なところです。

まんが王国の有効期限を1年間に延ばしていただくか、キャンペーンコードを分割して欲しい。

今後の買増しを躊躇うほど衝撃的な出来事でした。

  • URLをコピーしました!
目次